野菜を食べよう!
	
		おはようございます!セイです
 
そろそろバテそうだな・・・
というくらい暑い日が続きますね
 
食べるものも簡単でさっぱりしたものばかり食べがちですが
栄養バランスが偏りそうで心配ですね
 
栄養バランスといえばビタミン!
ビタミンがたくさん取れる野菜をたくさん食べようということで、、、
皆様に試していただきたい商品がこちら!!
 
日の出みりんさんの
 
サラダチキンの素

 
こちらの商品で作るサラダチキンがめっちゃおいしいのでぜひ試してみてください!
パサパサしがちな鶏ムネ肉がジューシーに仕上がります

 
作り方もとっても簡単なのでご紹介いたします!
 
 
用意するもの
サラダチキンの素 ・・・ 大さじ2
鶏ムネ肉     ・・・1枚(約250g)
 
作り方
① 袋に鶏ムネ肉とサラダチキンの素を入れる。
② よく揉む込み、味をなじませます。
③ 耐熱皿に汁ごと移し、ふんわりラップを掛けて
  電子レンジで十分加熱(500Wで6分目安)します。
あら熱が取れたら完成!!
 
セイ宅では、味見段階でおいしすぎてアツアツのまま食べました笑
 
冷めてもジューシーでおいしいので、ぜひご賞味ください!
サラダチキンの素・新鮮野菜の
お買い求めは、フレインへ
	 
	
	夏バテ予防策
	
		こんにちは、本部のゆうです
最近暑さが増してザ・夏ですね
冬の方が好きな私はもう冬が待ち遠しいです…夏になったばっかですけど
アイスばっかり食べていたらお腹が冷えますし
クーラーをがんがんつけていても体が冷えてしまいます。
調整が難しい季節です。
そこで前回言っていた夏バテ予防のレシピを教えます (自分好みです)
(自分好みです)
まず夏バテ予防にいい食材が
豚肉 です
 です
どっかのテレビでも言っていたかもしれないです。
ほかにもあるのですが、一番最適なのは豚肉らしいです。
そんな豚肉を使ったのを紹介します。
~~~~~~~~~~~~材料がこちら~~~~~~~~~~~~~~~
・豚挽き肉(必須です)   150g
・にら(必須です)     50g
・すりおろししょうが  小さじ2/1
・すりおろしにんにく  小さじ2/1
・ごま油、みりん、しょうゆ 大さじ1
・砂糖         小さじ2
・ごはん          150g
・卵黄           一個
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作り方
1. ニラを3cm幅に切ります。
2.フライパンにごま油をひき、①を加えて中火で加熱します。 
香りが立ってきたら豚ひき肉を加えて中火で炒めます。
3. 豚ひき肉に火が通ってきたら1と②を加えて馴染ませながら中火で炒めます。 
全体に味が馴染んだらフライパンを火から下ろします。
4. 丼鉢にごはんを盛り、3をのせたら仕上げに卵黄を乗せて出来上がりです
 
 
これは例としてですが
豚肉を食べてこの夏も乗り切りましょう
マスクを付ける習慣になりましたのでなおさら気をつけましょう
最近は料理をしませんが、慣れていなくてもこれは出来そうです
フレインですべて揃いますのでお買い求めはぜひフレインにて
以上ゆうでした
	 
	
	ようこそ6月★
	
		5月の終わりに衣替え をしました!販促部のシムです
をしました!販促部のシムです

部屋の掃除をしながら、え・・もう今年約半分終わったの・・・?と打ちひしがれていました
今年は干支の始め子年なので、新しい事を始めると運気が上がるそうです!

何か始めてみよう~と思いながら5ヶ月が過ぎてしまったシムは、
今月こそ何かスタートさせようと思います!(*`・ω・)/ (気合いだけは十分)
(気合いだけは十分)
 
始め繋がりで、本日6月1日は月に一度の大売出し!
はじめの市をフレイン全店で行っております

大人気企画・お野菜の詰め放題を筆頭に、全部門でお買得商品目白押しとなっております
さらに!!(ここから重要!)
フレカ切り替え感謝キャンペーンと致しまして、通常はじめの市でポイント5倍のところを、
フレカカードご提示で、なんと!!
+2倍で計7倍になります!!(*O□O*)ワーッ!
これはもう行くっきゃない★☆★
フレカへの切り替えがまだお済みでないお客様は、今日までなら間に合います!!
ぜひこの機会に、新会員カード・フレカへ切り替えをお願い致します(*・▽・*)ノ
(※6月2日以降は旧カードはご利用できなくなり、獲得ポイントもなくなってしまいます)

↑↑↑
こちらの緑のカードが新会員カード・フレカです♪
 
既にフレカをご利用のお客様はご提示頂くだけでポイント7倍になりますので、ぜひぜひお越しください!
お近くのフレインでお待ちしております




	 
	
	フレカ切替感謝キャンペーン実施中!
	
		こんにちは テレサです。
4月より告知させて頂いておりましたが、電子マネーカード「フレカ」への完全切替に伴いまして、5月末で旧カードが利用できなくなります。
ですが、現在でも多数の方に旧カードをご利用いただいている現状でしたので、どうにか皆さんにフレカカードの良さを知って頂きたい と思い、急遽、
と思い、急遽、
「フレカ切替感謝キャンペーン」を開催する事に致しました(パフパフ )
)

ですので、1日延長し6/1までなら、切替無料 ポイントも引き継ぐ事が可能です!
5/30.31.6/1の3日間、通常のポイント+2倍プレゼント!!
 
 
本日 5/31(日) 旧カード提示でポイント5倍
      フレカカード提示はポイント7倍!
 
6/1(月) 旧カード提示でポイント5倍
     フレカカード提示はポイント7倍!
 
となります。
ぜひ、まだ切替ではないお客様は、この機会にどうぞ!
お待ちしております
 
	 
	
	千果ちゃんに恋しました。
	
		 
  最近のお昼ご飯は、フレインの『カツ丼・そばセット』のモリシーです。(◎-◎)
明日のお昼ご飯は、まるこオススメの『冷やし中華』にします☆
 
毎日、カツ丼とそばセットだと何かと気にはなりますが、、、
そんな私は晩御飯に必ず野菜サラダを食べています!!!
 
 
今日、自信を持ってオススメする商品は『ミニとまと』です!
どんなサラダにも、ミニトマトは欠かせません。
脇役でも、彩りの役目だけでもありません。
 
今日ご紹介するミニトマトは主役級です。
ぜひ、お近くのフレインでお買い求め下さい!
 

 
熊本県菊陽町の中村さん家で栽培されている
『ミニトマト(千果)』
フレインがオススメする産地直送野菜になります。
 
毎年、この時期に出荷されファンのお客様もいる人気商品になります。
千果(ちか)という品種のミニトマトは、綺麗な赤色と酸味が少ない特徴で甘味を十分に味わえるミニトマトになります。
減農薬栽培で手間隙かけてつくられた安心・安全なミニトマト(千果)は抜群に美味しいです。
今年も順調に収穫され、今週からフレイン全店にて販売しております。
 

 
トマトは栄養満点で、夏に食べたい野菜ランキング第1位☆ (モリシー調べ)
みなさんもご存知のとおり、トマトには、リコピンやマグネシウム、ビタミンB2など多くの栄養が含まれており、
さらにミニトマトには凝縮されています!
 
ぎゅっと詰まった栄養豊富さに加えて、小さいからよりたくさん食べられます。
 
トマトといえばリコピン。リコピンといえばトマトと言えるぐらいリコピンは最強の栄養素とすら言えます。凄いです!
 
生物は生きているだけで細胞が酸化されますが、リコピンはその原因になる活性酸素を除去してくれる働きがあります。その抗酸化作用により、ガン予防効果をはじめ、肺疾患予防、糖尿病予防、動脈硬化、老化遅延、抗アレルギー、美容効果、視覚機能の改善などの効果があります。
 
きゅうり、オクラ、ゴーヤ、新玉ねぎ、大根サラダなど夏野菜サラダに欠かせないミニトマト!  
ぜひ、ご賞味ください。
 

 
「病気になるのが怖い」と思っていた時と比べたら、美味しいモノ、身体に良いとされる食材を食べることで間違いなくストレスが減り、健康な身体が維持されていきます。
 
 
生産者の中村さんがニコニコ笑顔で話してくれました。
「千果は、ぜひお子様に食べて頂きたい。
 ミニトマトが苦手だったお孫さんがパクパク食べてくれる」
 
 
自信を持ってオススメできる商品を取り揃えて、
お客様のご来店をお待ちしております。