コトPOPを書こう!

こんにちは!販促部のシムです

先日、社内で行われたコトPOPの講習に参加致しました

 

 

はじめに、コトPOPとは!!

『その場に居なくてもお客様に商品をおすすめできる、いわば自分の身代わりのようなもの

そう!直接お話しできなくても、文字やイラストを使って想いを伝える事ができるのがコトPOPの素晴らしいところ(*・▽・)/

しかし、どんなに良い事が書いてあってもお客様に見てもらえなければ意味がありません。

ついつい見てしまうような、目を引くようなPOPを作る為に、様々な工夫を教わりました

座学の後、いざ実践!

 

 

写真やイラスト、キャッチコピーを駆使し、思い思いのコトPOPができました

 

販促部では様々なPOPやパネルなどの販促物を作成しておりますが、基本的にはPCでデザインを作っています。

シムは元々絵を描くのが好きで販促部に入りましたが、PCに頼りっきりで手描きで作成して来なかった分、手描きのコトPOPにどこか苦手意識がありました(´_`)

描きたいけど描けない、自信がないと思っていましたが、今回の講習に参加し手描きの楽しさを改めて実感する事ができました

もちろんデジタルにはデジタルにしかできない良さがあり、手描きには手描きにしか出せない良さがあります

今後は積極的に手描きのコトPOPも作成し、デジタルと併用して更に楽しい販促物をお客様へお届けできるよう頑張ります(*´∀`)9

店内で見かけた際には、少しだけ立ち止まってご覧になって頂けたら嬉しいです

 

ちなみに、講師をしてくださったのは下郡店に勤務されているBさん!!

フレインではコトPOP職人として有名な方です

当日持ってきて頂いていた作品を皆様にもご紹介

 

 

めっちゃかわいいですね!!!(*°▽°)=3

Bさんお手製のバラエティ豊かなコトPOPが見られますので、下郡店にお立ち寄りの際にはぜひ店内を見渡してみてください

寒暖差に気をつけよう

こんにちは、本部のゆうです

台風が過ぎ去ってから、肌寒くなりましたね

朝一だと、半袖は少しきついです

季節の変わり目ということで、寒暖差には気をつけないといけません。

今ぐらいの時に体調が悪くなる方は、寒暖差疲労の可能性もあります。

悪くならないために、対策をしましょう。

まず、体を温める効果のある飲み物を飲んだほうがよい、とのことです。

朝、目が覚めたら生姜湯か白湯、ココアなどを飲むと効果的みたいです。

食べ物も気をつけなければいけません。

体を温める食べ物は、しょうが等だけでなく

 

・土の中で育つもの(にんじん・ごぼう・れんこんなど)

・寒い季節や地域で採れるもの(さくらんぼ・りんご・ぶどう)

・黒、赤やオレンジなど暖色系のもの(黒豆・ひじき・えびなど)

 

逆の寒色系のものは体が冷えてしまうとのことです。

この3つのものが効果のあるものらしいです。

 

食事も気をつけるべき、と言っており

・3食きちんと取ること

・旬の食べ物を取り入れること

となっております。

秋となっていくので

きのこやほうれん草、さつもいもなどなどたくさんあります。

体調を崩しやすい今ですので

食事や飲み物に気をつけましょう。

お買い物はお近くのフレインにて

台風の爪痕・・・

こんにちは 本部のメグです
三連休、台風で大変でしたがお怪我や被害等なかったでしょうか?

我が家は子供たちの運動会が延期になったのと
頻発する停電に少々苦しめられたくらいでしたが
叔父の家が土砂崩れで半壊になってしまいました
幸い怪我人は出なかったので不幸中の幸いですが・・・

これから時間があれば泥の撤去などの手伝いにいくことになりそうです。
実際に復旧作業にあたってる方たちに頭が上がりませんね。

台風や地震の恐ろしさは「頻発する場合がある」ということでしょうか
台風などは1度来はじめると連発するイメージがあります
(特に九州では・・・)
地震なども頻発しやすいイメージがありますね

今回も我が家は頻発する停電に苦しめられましたが
やっぱり日頃からの備えや、ちょっとした訓練は大事だなと痛感しました。
子供たちには日頃から停電の時には「動かない」を言っているので
今回の停電でも誰も騒がず、パニックにもならず済みましたが
やはり備えが甘かったなとは思ったので、反省を生かして
備えを見直そうと思いました。

被害に見舞われた方の一日も早い再建を願いつつ
復旧作業にあたっていただいてる方全ての人に感謝申し上げます。

オンライン料理教室

こんにちは!販促部のシムです

8月まで募集しておりましたお客様キャンペーンの

「ABCクッキングスタジオオンライン料理教室」へのご招待企画

ご応募頂きありがとうございました!!

当選されたお客様は、ZOOMでのオンライン料理教室へご招待という内容で、先日その料理教室が行われました(*・▽・)ノ

シムは本部のスタッフ枠で参加させて頂き、皆様と一緒にキーマカレーを作りました♪

 

みりんや料理酒、スパイスなどを使って初めてイチからカレーを作りましたが、思っていたよりずっと簡単でビックリ!

 

これが、

 

こうなって

 

 

こうなりました!!!(中略)

 

 

とっても美味しかったです(*´ω`*)

そもそも料理教室自体が初体験のわたくし。

正直全然ノリ気ではなく・・。

しかし!

いざ参加してみると、みんなで一緒に作っている一体感が楽しく、完成した料理もとても美味しくて、終わった後には「参加して良かったー!!」と達成感に満ち溢れておりました

やらず嫌いはいけませんね、何事も挑戦だ!と学びました

 

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました

また機会がございましたら、是非ともご応募お待ちしております

おいしそうな記念日

こんにちは本部のまっさんです。

9月4日の飲食に関わる記念日を少々

Ⅰ.串カツ記念日
【く(9)し(4)】

【串カツ食(9)ってし(4)あわせに】
の語呂合わせと、日本串カツ協会の設立日が9月4日だったことにちなんで、同協会が記念日に制定しております。

Ⅱ.串家物語の日
【く(9)し(4)や】の語呂合わせにちなんで、串料理店舗『串家物語』の他、多くの外食事業を運営している株式会社フジオフードシステムが9月4日に記念日を制定しております。

 

 

Ⅲ.おおいた和牛の日

1900年代の初頭から造成が始まり、日本を代表するブランド牛となっている大分県の豊後牛を管理する大分県豊後牛流通促進対策協議会が、2018(平成30)年9月4日におおいた豊後牛のリーディングブランドとしておおいた和牛を発表したことにちなんで、同協議会が記念日に制定しております。おおいた和牛豊後牛の中でも最上位に位置し、上位肉質等級生産者の顔が分かるなどをコンセプトに盛り込んだブランド牛。

今年も「おおいた和牛」を当てよう?キャンペーンもやってます。まだ間に合いますのでご確認を

Ⅳ.一刻者(いっこくもん)の日
頑固なまでに芋の美味さにこだわり、芋本来の華やかな香りと上品ですっきりとした味わいが特徴の全量芋焼酎お酒一刻者が2001(平成13)年9月4日に販売開始されたことにちなんで、同製品の製造・販売を行っている宝酒造株式会社が記念日に制定しております。

※一刻者(いっこくもん)・・・主に九州地方の南部で使われている話し言葉で頑固者の意。

今晩は串カツ?豊後牛のステーキ?フレインへお越し頂き食卓へ。