5月も会社説明会やってます!
こんにちは!人事部のなつです。
GWはいかがお過ごしですか?
今回は新卒就活生のみなさんにご案内です
フレインでは、5月も積極的に新卒向けの会社説明会を実施中です!
実はフレインの説明会はなんと3種類
①【動画視聴開催】いつでも視聴可能!動画会社説明会!
全部で約15分!空き時間や移動時間に、いつでも視聴できちゃう紹介動画です。
②【WEB開催】フレイン人事部による会社説明会!
約1時間の、ZOOMでのオンライン説明会です。
遠方の方、食品スーパーの業界研究をしたい方にオススメです。
③【対面開催】フレインのリアル会社説明会!
約2時間の、大分市内にある店舗にて実地開催の説明会です。
普段みることができない店舗の裏側までバッチリ見学できます!
対面開催のみ、参加者には嬉しいプレゼントがあるかも
就活だけでなく、授業や部活もあって忙しい
そんな皆様をサポートできるよう、3種類の説明会を準備しております。
ご都合に合わせてご参加ください
お申し込みはマイナビ・リクナビサイトから!
皆様のご参加をお待ちしております
「真心を込めて」
こんにちは テレサです。
先日、フレインのこだわり商品「林久右衛門商店のかつおぶし」の商品説明会が店舗や本部で行われました。

みなさん林久右衛門商店さんの鰹節を食べていただいた事はありますか?
林久右衛門商店は、昭和47年に、鰹の一大産地である鹿児島枕崎に、「水揚げした鰹を捌き、鰹パックに加工するまで」を一貫して製造する工場を設けました。
林久右衛門商店の鰹節作りは全て手作業、魚質を見極め、元来の製造工程を省くことなく完成までの半年間に幾度となく手間を掛け仕上げているそうです。
で、フレインの人気商品はコチラです!

ちょっと贅沢 ふわっと
本場枕崎に水揚げされた新鮮で脂質の少ない鰹を厳選しそのまま美味しく召し上がって頂けるように独自の技術と手法で本枯鰹節に加工いたしました。上質の部分を丁寧に薄く削っていますので、お出汁だけではなくサラダやお惣菜にかけるトッピングとしても活用していただけます。
なんと、フレインのお惣菜のトッピングとしても使用されています!
参加したパートナーさんからも
「今まで、おいしいかつお節だなあとは思っていましたが、林久右衛門商店の社長様のかつお節作りに対する思い、作り方をお聞きして、本当にすごく手間暇かけて、本当に美味しいかつお節を作られているのだと知りました。家に帰り、林久右衛門商店さんのかつおパックを開けてすぐ匂ってみました。すると、本当にかつおの熟成したとても良い香りがしました。
そのまま食べても、なんだかお話をお聞きする前より、もっともっと美味しく感じました!社長様よりお聞きしたお話を今度は、お客様に伝えていきたいと思います。」
と感想をもらい、もっともっと食に関して、自分たちの売っている商品に関して、勉強していけたらなと思いました!
ぜひ、みなさんも「本物の味」林久右衛門商店の鰹節をお試しください!!
ゴールデンウィークは
こんにちは、本部のゆうです。
今週頑張れば、ゴールデンウィークだという方は多いではないでしょうか
今年は、最大で10連休取れちゃうみたいですので
やはり「旅行に出かける!」という方もいらっしゃると思います
でも、「今の時期に旅行に出かけるのは、ちょっと…」と考えているそこのあなた!
フレインでは、ゴールデンウィーク中にスタンプラリーをするそうですよ
近場のフレインしか行ったことないという方は特におすすめ出来ます。
それぞれの店舗に違った魅力があるんです♪
熊本と大分というだけで、全然違うんですよ~
個人的には、全部いいと思いますが
「高森店」推してます。
よく行くというのもあるんですが(仕事で)
晴れた日は、山の景色がいいこといいこと
いつも仕事中は、木!!!家!なので
新鮮なんですよー
ドライブしていて気持ちがいいです
そして、たまに馬刺しを買ってきてという
お家からのお告げがあります。
馬刺しも美味しく食べてくれます♪
大分県内の方もぜひ、熊本にある店舗にも行ってみてください
ゴールデンウィークはぜひ、フレインへお願いします
いよいよGWですね
こんにちは 本部の
メグ
です。
もうすぐゴールデンウィークですね。
皆さんはもう予定などたてられましたか?
フレインでは今年GWイベントを開催します

初の試みとなるスタンプラリーです。
各店舗の従業員さんからスタンプのデザインを募りました
デザインが各店舗違うので収集癖のある私は全部回りたい・・・と
ついつい思ってしまいますがGWは基本的にお仕事なのです
どの店舗のスタンプも本当にかわいいんです!!
なので是非是非みんなの力作を見にGWはフレイン巡りをしてみて下さい
