ザ・ウルトラ火曜市★

こんにちは、本部のメグです。
本日火曜日はフレイン全店にて
「ザ・ウルトラ火曜市」を開催いたします!

全店ポイント3倍!!
お買い得商品多数取り揃えております。

残念ながら天候があまりよくないのですが
国産の若鶏手羽元が100gあたり55円(税抜)
大分・宮崎県産のピーマンが1袋88円(税抜)
うなぎの特大サイズが999円(税抜)
いかフライが2枚入で198円(税抜)などなど
お買い得な商品がいっぱいです

是非フレインにお立ち寄りください
従業員一同皆様のお越しをお待ちしております。

温泉と伊達巻

こんにちは本部のまっさんです。

今日は長湯温泉「源泉のかけ流し」記念の日だそうです。

大分県竹田市直入町長湯の長湯温泉旅館組合が、2006年(平成18年)のこの日、「源泉のかけ流し」を宣言したことから記念日に制定されたそうです。
長湯温泉は古くから名湯として知られ、その「日本一の炭酸泉」ともいわれる泉質の良さと、源泉かけ流しの魅力を多くの人に知ってもらうことが目的です。

古くは江戸時代、豊後国岡藩(現:大分県竹田市)の藩主・中川久清(1615~1681年)などに愛され、藩主・藩士の湯治に認めれていた温泉地で、与謝野晶子や川端康成などの文人墨客に好まれ、ゆかりの歌碑も多く点在してます。

世界屈指の炭酸泉であり、その泉質は「飲んで効き 長湯して利く 長湯のお湯は 心臓胃腸に血の薬」と称えられていて、炭酸泉の効能としては、血管の拡張による血行促進、血圧を下げる、飲用することで胃腸を整え便秘を緩和するなどの効果が挙げられています。また、温泉施設だけでなく、温泉を飲むことができる「飲泉所」もあるそうです。

今日は伊達巻の日でもあります。

元々、「伊達」とは、豪華、洒落ている、華やかさ、魅力などの意味がある用語だとされています。その為、伊達巻の名前の語源となったのは、普通の玉子焼きよりも見栄えが良い、華やかな卵料理という意味があります。

伊達巻には、下記の4つの意味が込められています。

「知識」伊達巻は巻いている形状なので、昔の書物である巻物に似ていることから「知性」を表す象徴となっています。その為、伊達巻は、勤勉になり、勉強や習い事が成熟する縁起物と考えられています。

「華やかさ」伊達巻は、「伊達」という名前が、派手好きであった伊達政宗が由来していつとも言われています。また、伊達という意味には、お洒落な着こなしをして、外見を着飾ったという意味もあります。この為、色や形が、派手で豪華な玉子焼きを「伊達巻」と名づけたと言われています。

「子孫繁栄」卵を使った料理は、子孫繁栄のシンボルといった願いが込められています。また、色が黄色いことで、土の色をイメージし、豊穣という意味を持っています。このことからも「子宝」が連想されています。

「形」伊達巻きの「丸い形」は、家族円満の意味があります。ぐるぐると巻きこんでいる形が、力を合わせて生産する、仲良く噛みあうといった意味もあります。

ライスペーパーの魅力

こんにちは。本部のメグです。
皆さん突然ですが
「ライスペーパー」って使ったことありますか?
生春巻きによく使われてるあの外側の部分なんですが
実は力を秘めた「優秀な子」なんですよ

使い方はいたってシンプル。
ぬるま湯にさっとくぐらせて巻きたいものを置いたら
クルクル巻くだけ

我が家ではライスペーパーを使った料理を作る時は
長女が必ず「巻く係」を買って出ます
いろいろバランスや配置を考えたり、
巻くものを考えたりするのが楽しいみたいです。

私自身、SNSで話題になるまで
使った事がほぼ無いモノでしたが
長女も興味を持ったことをきっかけに
活躍する機会が出てきました

料理は楽しい
食べる事って楽しい
食材って面白い

子供と一緒に料理をすると、
思わぬ発見をしたりすることも多く
発想力の差だよなぁと思ってしまいます。
皆さんも良かったらライスペーパーを使ったお料理
作ってみてください!
きっと楽しいと思います

部門研修!!!!

こんにちは!販促部のシムです

皆様GWはリフレッシュ出来ましたか?

シムは連休恒例の店舗応援で、惣菜部でせっせと手巻き寿司を作りました(・▽・)/

慣れない業務という事もあり、体が悲鳴をあげる事もありますが、実は店舗応援かなり楽しくさせて頂いてます!

特に惣菜部は本当に楽しくて、美味しそうな料理を見ているだけでワクワクしますね★☆

 

このように今まで店舗応援でしか部門の業務に携わる機会がありませんでした・・が!

先月から『部門紹介研修』に参加させてもらい、部門ごとの業務内容をイチから教えて頂いています

水産部で魚を捌いたり、レジを打ったり!!(レジ業務はゴリゴリの初体験でした)

正直水産部で魚の返り血(エラに包丁を深く入れすぎて血が飛び出た)を浴びた時は

「もうダメかも・・・」と心折れそうになりましたが、部門別の仕事内容を実際に経験できる機会なんてもう無い!と思い、貴重な時間を頂いている事に日々感謝しながら研修に取り組んでおります。

 

まだ2部門しか終わっていませんが、個人的に水産部とレジ部の楽しいところと大変なところをご紹介!

 

【水産部

楽しいところ

・魚種に詳しくなれる

・それと同時に旬の美味しいお魚に詳しくなれる

・大型のお魚を捌けるようになったらめっちゃ楽しい

大変なところ

・食べ物(命)を扱うという責任

・思っていた倍肉体仕事

・お魚の匂いがつく

 

【レジ部

楽しいところ

・お客様に直接「ありがとう」と言ってもらえる

・レジ打ちがシンプルに楽しい

・人気商品(売れ筋)がわかる

大変なところ

・お客様から直接お声を頂く(厳しい事も含め)

・立ちっぱなしなので足腰に響く

・ずっと声を出しているので喉がめちゃくちゃ渇く

 

3つずつ挙げてみましたがどれも実際にやってみないと知り得なかった事ばかりでした。

何事も経験!経験に勝るものなし!

どんな仕事も良い事ばかりではありませんが、逆に悪い事ばかりでもありません

今日から食肉部門での研修が始まりますが、少しでも多くの事を学んでこようと思います!(`・ω・)ゝ

みどりの日

こんにちは本部のまっさんです。

今日はみどりの日でお休みですね。しかし、みどりの日はもともと4月29日でした。なぜ日にちが変更になったかを紐解いてみましょう。

4月29日は、昭和天皇の誕生日です。第2次世界大戦後は『天皇誕生日』として祝日となっていましたが、昭和天皇の崩御及び現上皇である新天皇の即位により天皇誕生日が12月23日に変わったことにより、4月29日は平日となる可能性も有りましたが、ゴールデンウィークの祝日をなくすことは国民への影響が大きいと考えられたため、祝日『みどりの日』として残されることになりました。

しかし、現在『みどりの日』は5月4日に移動しています。5月4日はもともと平日でした。連休の合間に出勤・通学する人が多くいました。そこで1985年に祝日法が改正され、祝日と祝日に挟まれた平日も国民の祝日とすることが決まり、『暫定祝日』となりましたが、この時点では5月4日が日曜日と重なっても振替休日は有りませんでした。
5月4日が正式に国民の祝日となったのは、2007年の事で『みどりの日』として制定され、日曜日と重なった時は6日が振替休日として休めるようになりました。
5月4日を『みどりの日』としたことにより、4月29日は『昭和の日』として制定されることになりました。

また、5月4日はスター・ウォーズの日としても有名です。

「スター・ウォーズ」という映画は、世界中に熱狂的なファンを持っています。日本でも、より多くの人々にこの映画の魅力を知ってもらおうと、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社がこの日を制定しました。

「May the Force be with you(フォースと共にあらんことを)」という名台詞の中の「May the Force」と、5月4日を意味する「May 4th」をかけた語呂合わせから来ています。

ゴールデンウィークも終盤になってまいりましたが、フレインで買い物した美味しい食材で疲れをとってください。